大雪クリスタルホール情報誌CADENZA(カデンツァ)8月号に載っていました。
永山南中学校・光陽中学校
マンドリン部 ジョイントコンサート
2018年9月23日(日・祝)
14:00開演(16:30終了予定)
場所 旭川市大雪クリスタルホール 音楽堂(旭川市神楽3条7丁目)
入場料 無料
昨年も、このホールで行いましたね。→永山南中・光陽中マンドリン部ジョイントコンサート2017
今年も、「こども音楽コンクール」に応募する音源を、録音するんでしょうかね。
がんばってください!
そうそう、昨年は、わたしの曲「冬の足音」を、永山南中さんが弾いてくださったのですよ。
ありがとうございました!
ちなみに、「冬の足音」は、こんな曲。↓札教大OB会の演奏です。
行ってきましたよ!当日の様子はこちら
2018年09月29日
最近好きな…
最近、気に入っているのは、この人。
“Josh Turner Guitar♪”
きっかけはこの↓動画です。
寝ぐせ?+Tシャツの若者がリュートを弾いてダウランドを歌うだけでも、意外性があって興味深いのですが、ほかの動画を見てみると、この人はギターもバンジョーもマンドリンも、ベースもドラムも、なんでもやっているんですよ。
一人バンドとか、一人アカペラもあるし、ほかの人と一緒に演奏しているものも。
ショパンをバンジョーで弾くのもおもしろいし、女声アカペラに交じって「Happy」のボイスパーカッションをひたすらやっているのも楽しいです。
ジャンルも幅広く、見ていて飽きないですよ~。
あとはね…どういうわけか、最近Perfumeにくぎづけです。
(我が家にはテレビがないので、)実家で見る「紅白歌合戦」くらいしか見たことがなかったのですが、ネットでPVを見て、踊りのすばらしさに夢中になってしまいました。
テクノは嫌いなのですが、この人たちのダンスにとてもよく合っているなあと思います。
一番好きなのは、「Flash」。「無限未来」も好きです。
“Josh Turner Guitar♪”
きっかけはこの↓動画です。
寝ぐせ?+Tシャツの若者がリュートを弾いてダウランドを歌うだけでも、意外性があって興味深いのですが、ほかの動画を見てみると、この人はギターもバンジョーもマンドリンも、ベースもドラムも、なんでもやっているんですよ。
一人バンドとか、一人アカペラもあるし、ほかの人と一緒に演奏しているものも。
ショパンをバンジョーで弾くのもおもしろいし、女声アカペラに交じって「Happy」のボイスパーカッションをひたすらやっているのも楽しいです。
ジャンルも幅広く、見ていて飽きないですよ~。
あとはね…どういうわけか、最近Perfumeにくぎづけです。
(我が家にはテレビがないので、)実家で見る「紅白歌合戦」くらいしか見たことがなかったのですが、ネットでPVを見て、踊りのすばらしさに夢中になってしまいました。
テクノは嫌いなのですが、この人たちのダンスにとてもよく合っているなあと思います。
一番好きなのは、「Flash」。「無限未来」も好きです。
ラベル:音楽